NAGIの不思議日記
日々の出来事や出会いは「?」の連続。 書きとめることで、感じた「?」を深めたい。
アーカイブ
2007 年 03 月 ( 1 )
2007 年 01 月 ( 2 )
2006 年 11 月 ( 4 )
2006 年 10 月 ( 6 )
2006 年 06 月 ( 1 )
カレンダー
09
2025/10
11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未選択 ( 105 )
フリーエリア
最新コメント
Dating vacaville. Black chinese dating in man ohio woman. ( 息子の「花束」 )
from: ArnoldEstagma
2011 / 01 / 18 ( Tue ) 12 : 41 : 13
Dating west brookfield. Add dating online site web. ( 息子の「花束」 )
from: MichalExhame
2011 / 01 / 17 ( Mon ) 23 : 33 : 07
Dating macy. Dating boulder. ( 息子の「花束」 )
from: ViktorianOdoni
2011 / 01 / 17 ( Mon ) 05 : 33 : 33
こんにちは ( 復活!「NAGIの不思議日記」 )
from: 口先父さん
2006 / 02 / 05 ( Sun ) 19 : 41 : 13
最新記事
通信を休刊して [c: 0 ] [t: ]
2007 / 03 / 28 ( Wed ) 21 : 47 : 42 )
自転車を踏んで [c: 0 ] [t: ]
2007 / 01 / 30 ( Tue ) 21 : 07 : 39 )
明けましておめでとうございます [c: 0 ] [t: ]
2007 / 01 / 02 ( Tue ) 14 : 32 : 34 )
竹内レッスン2006③ [c: 0 ] [t: ]
2006 / 11 / 09 ( Thu ) 21 : 42 : 18 )
竹内レッスン2006② [c: 0 ] [t: ]
2006 / 11 / 08 ( Wed ) 20 : 53 : 18 )
最新トラックバック
プロフィール
HN:
NAGI
HP:
えと・おーる
MAIL:
MAIL
性別:
非公開
職業:
趣味:
自己紹介:
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
リンク
最古記事
子を持って知る「子のありがたみ」[c:0] [t:]
(04/04)
日々感じながら、私は生きている[c:0] [t:]
(04/04)
息子の「花束」[c:3] [t:]
(04/09)
直(じか)に触れる―5月4日の講演会を前に[c:0] [t:]
(04/17)
「欠けたところ」を自覚して[c:0] [t:]
(04/23)
2025
10,05
09:15
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コメント[]
2002
08,02
10:03
忙しい???
CATEGORY[未選択]
いつだったか、夫にふっと「最近仕事が忙しいんよ」と言ったとき、「忙しいって言うけど、基準はなんだ? 仕事量と仕事時間を定量的に見てみろ。漠然と忙しがってないか? 規定の勤務時間では仕事が片付かないくらい忙しいのか? おれから見ると、お前は超過勤務しているわけでもないし、仕事以外の活動もしているし、ゆとりがあるように見えるけど」と返された。
「ふーんだ! 家のことがあるから定時に仕事を切り上げて帰らざるをえないんじゃないのっ」と反発しながらも、「定量化」とか「客観化」ということばが残った。確かにもっと仕事している女性は多いし、これくらいで「忙しい」と言うのは、ちゃんちゃらおかしいのかもしれない。
以来、「忙しそうですね」とか「忙しいでしょう」とか言われても、「そうなんです」とはっきり返事できないでいる。本当に私は忙しいのだろうかと、つい、仕事量と時間とを量ってしまうのだ。そして、そんなことを考えているうちに、あんまり忙しくはないのかもしれないなんて思えたりしてくる。単純なのっ!
そんな折、ある同僚に「最近仕事が多くて忙しくて嫌になってしまう。やってられないわ」と言われた。もう、ビックリ仰天してしまった。冗談かと思ったけど、顔を見ると悲痛な表情を浮かべている。
その人は、私の職場の中でも、「客観的には」もっとも仕事量が少ない部類に入る人で、その証拠に、週のうち出勤は4日。出勤しても丸1日居ることはまずない。遅れてきたり、早く帰ったり。その人が「やってられないくらい仕事が忙しい」と言うのだ!
なんなんだろう? 「忙しい」って?
やっぱり、客観化、定量化できないものなんだな。
そういえば「忙しい」って「心を亡くす」と書く。その人本人が「心をなくす」くらい切羽詰ると「忙しい」のであって、客観的仕事量なんて関係ないのかもしれない。
最近特に仕事が増えてきた。本来の仕事のほかに、会議や企画立案など次々に入ってきて、朝から夕方まで休みなしに働いても片付かない。帰宅時間はどんどん遅くなっている。でも、こうやって「えと・おーる」なんて活動もできて、「私は本当に忙しいといえるのかどうか」なんて愚にもつかないことを考える余裕もある。
なんなんだろねっ、「忙しい」って。
PR
コメント[0]
<<いのち輝く
|
ひろくん[2]>>
[ HOME ]
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
≪
FRONT
|
HOME
|
NEXT
≫
忍者ブログ
[PR]