NAGIの不思議日記
日々の出来事や出会いは「?」の連続。 書きとめることで、感じた「?」を深めたい。
アーカイブ
2007 年 03 月 ( 1 )
2007 年 01 月 ( 2 )
2006 年 11 月 ( 4 )
2006 年 10 月 ( 6 )
2006 年 06 月 ( 1 )
カレンダー
04
2025/05
06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未選択 ( 105 )
フリーエリア
最新コメント
Dating vacaville. Black chinese dating in man ohio woman. ( 息子の「花束」 )
from: ArnoldEstagma
2011 / 01 / 18 ( Tue ) 12 : 41 : 13
Dating west brookfield. Add dating online site web. ( 息子の「花束」 )
from: MichalExhame
2011 / 01 / 17 ( Mon ) 23 : 33 : 07
Dating macy. Dating boulder. ( 息子の「花束」 )
from: ViktorianOdoni
2011 / 01 / 17 ( Mon ) 05 : 33 : 33
こんにちは ( 復活!「NAGIの不思議日記」 )
from: 口先父さん
2006 / 02 / 05 ( Sun ) 19 : 41 : 13
最新記事
通信を休刊して [c: 0 ] [t: ]
2007 / 03 / 28 ( Wed ) 21 : 47 : 42 )
自転車を踏んで [c: 0 ] [t: ]
2007 / 01 / 30 ( Tue ) 21 : 07 : 39 )
明けましておめでとうございます [c: 0 ] [t: ]
2007 / 01 / 02 ( Tue ) 14 : 32 : 34 )
竹内レッスン2006③ [c: 0 ] [t: ]
2006 / 11 / 09 ( Thu ) 21 : 42 : 18 )
竹内レッスン2006② [c: 0 ] [t: ]
2006 / 11 / 08 ( Wed ) 20 : 53 : 18 )
最新トラックバック
プロフィール
HN:
NAGI
HP:
えと・おーる
MAIL:
MAIL
性別:
非公開
職業:
趣味:
自己紹介:
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
リンク
最古記事
子を持って知る「子のありがたみ」[c:0] [t:]
(04/04)
日々感じながら、私は生きている[c:0] [t:]
(04/04)
息子の「花束」[c:3] [t:]
(04/09)
直(じか)に触れる―5月4日の講演会を前に[c:0] [t:]
(04/17)
「欠けたところ」を自覚して[c:0] [t:]
(04/23)
2025
05,02
14:21
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コメント[]
TB[]
2006
04,15
21:13
これからまた書きます!
CATEGORY[未選択]
「えと・おーる」のHPがここに移って以来、NAGIの不思議日記が書けなくなっている。忙しかったからとか、寒かったからとか理由を挙げているが、本当は私がこの「ブログ」という形式に馴染めずにいるせいだと思う。
ブログっていったって前と同じだ、と思うのだけど、NAGIの不思議日記では「誰か」の目を意識したことはない。自分の思ったことを記録しておくという気持ちだった。もちろん不特定の人が見ていたかもしれないのだけど、どこかで「自分流」で書く気楽さが保証されていた。
でも、ブログとなると・・・。ブログのイメージが私を怖気づかせる。なんだか、双方向性でやりとりがあったり、楽しくて軽いタッチだったりするものだと思ってしまうのだ。NAGIの不思議日記はそんな開放性はなくて、ひたすら自分の世界を書き留めるだけ。白鳥の群れにカラスが迷い込んだような居心地の悪さがあった。
で、2ヶ月余り・・・。この違和感が吹っ切れて、今日当たりからやっと、まあ、またイジイジした自分だけの独り言を書いていこうかという気持ちになっている。
ブログだと思わなきゃいいんだよね。フロク(付録)のサイトだと思えばいいんだ・・・と、自分に言い聞かせながら。
オバサンの心理は、切り替えにも時間がかかる。ふう。
PR
コメント[0]
TB[]
<<集まりのあとで(1)
|
竹内敏晴からだとことばのレッスン>>
[ HOME ]
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
≪
FRONT
|
HOME
|
NEXT
≫
忍者ブログ
[PR]