NAGIの不思議日記
日々の出来事や出会いは「?」の連続。 書きとめることで、感じた「?」を深めたい。
アーカイブ
2007 年 03 月 ( 1 )
2007 年 01 月 ( 2 )
2006 年 11 月 ( 4 )
2006 年 10 月 ( 6 )
2006 年 06 月 ( 1 )
カレンダー
04
2025/05
06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未選択 ( 105 )
フリーエリア
最新コメント
Dating vacaville. Black chinese dating in man ohio woman. ( 息子の「花束」 )
from: ArnoldEstagma
2011 / 01 / 18 ( Tue ) 12 : 41 : 13
Dating west brookfield. Add dating online site web. ( 息子の「花束」 )
from: MichalExhame
2011 / 01 / 17 ( Mon ) 23 : 33 : 07
Dating macy. Dating boulder. ( 息子の「花束」 )
from: ViktorianOdoni
2011 / 01 / 17 ( Mon ) 05 : 33 : 33
こんにちは ( 復活!「NAGIの不思議日記」 )
from: 口先父さん
2006 / 02 / 05 ( Sun ) 19 : 41 : 13
最新記事
通信を休刊して [c: 0 ] [t: ]
2007 / 03 / 28 ( Wed ) 21 : 47 : 42 )
自転車を踏んで [c: 0 ] [t: ]
2007 / 01 / 30 ( Tue ) 21 : 07 : 39 )
明けましておめでとうございます [c: 0 ] [t: ]
2007 / 01 / 02 ( Tue ) 14 : 32 : 34 )
竹内レッスン2006③ [c: 0 ] [t: ]
2006 / 11 / 09 ( Thu ) 21 : 42 : 18 )
竹内レッスン2006② [c: 0 ] [t: ]
2006 / 11 / 08 ( Wed ) 20 : 53 : 18 )
最新トラックバック
プロフィール
HN:
NAGI
HP:
えと・おーる
MAIL:
MAIL
性別:
非公開
職業:
趣味:
自己紹介:
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
リンク
最古記事
子を持って知る「子のありがたみ」[c:0] [t:]
(04/04)
日々感じながら、私は生きている[c:0] [t:]
(04/04)
息子の「花束」[c:3] [t:]
(04/09)
直(じか)に触れる―5月4日の講演会を前に[c:0] [t:]
(04/17)
「欠けたところ」を自覚して[c:0] [t:]
(04/23)
2025
05,01
14:16
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コメント[]
2005
12,18
10:37
偶然?必然?
CATEGORY[未選択]
ここ1ヶ月仕事が押していたのと、12月に入ってからの寒波とで、不思議日記更新を怠っていました。パソコンがある部屋は寒いので、ついおっくうになるのです(ぺこり)。
竹内レッスンについては、「えと・おーるつうしん」に参加者の声とともに載せていますのでそちらをご覧ください。
11月の最終の土曜日、仕事で東京に行っていた。仕事先は築地にあったので、本郷の夫のマンションから、地下鉄を乗り継いで行った。
そこへは2~3ヶ月に一回は行っているので、丸の内線から日比谷線に乗り換えるということはよく知っている。
なのにその日、私はどういうわけか、銀座線へ向かって乗り換え通路を歩いていた。この通路は長くてあまり人通りがない。
すると・・・向こうからダークレッドの上着とスカートの女性が歩いてくる。
「ま、まさか」
でもやっぱり、Mさん(画家、エッセイスト)だった。
おもわず「どーしたん?」と叫んでいた。
「思いがけないところで会って『どーしたん?!』っていうのは、関西のオバサンだね」と、半ばあきれながらMさんもこの偶然にびっくりされていた。
広い東京で、岡山に住んでいる私と、伊豆在住のMさんとが出会うなんて・・・!
彼女は編集者との待ち合わせがあって出てきていたそうだ。
このとき、そして先日彼女が仕事の途中に岡山で一泊したとき、かわした話については、本人了解を取っていないので、今は書くことができないが、非常に興味深いものだった。
Mさんは鋭い感性を持っている。それだけならそういう人はいるだろうが、彼女は「感じたこと」を知性という手段で徹底的に・・・それを自分のことばで説明できるまで解き明かしていく。
「感じる」と「考える」の両方を持っている稀有な人だ。
だから、彼女から「不思議日記に書いてた○○だけど・・・」という話が出たときには、うれしいけどドキッとした。
「不思議日記」読んでくれてたりするんだ!
私は「感じる」ままをあんまり深くも考えずに、ことばにしている。やっべーっ!
人生の「円熟期」に入った今、少しはとことん掘り下げて「考える」ってこと、してもいいんじゃないかな、と思った。
PR
コメント[0]
<<復活!「NAGIの不思議日記」
|
竹内レッスン>>
[ HOME ]
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
≪
FRONT
|
HOME
|
NEXT
≫
忍者ブログ
[PR]